イラストレーターのねしちご。です。
イラストを描いていくと、イラストコンテスト向けに作品を作ろうと考えると思います。
イラストコンテストには、優秀賞など嬉しい特典だけでなく、
名が知れた絵師に昇格出来ます。もう、いい事だらけですね。
しかし、イラストコンテストに参加するには、規則があって守らなくてはいけません。
それさえ守れば、イラストコンテストを楽しめますし、誰に何も言われることはありません。
今回はイラストコンテストはどこまで自由なのか。イラストコンテストのルールや基本を紹介していきます。
ちなみに、下記の記事ではオススメのイラストコンテストを紹介してあるので、今回の記事と合わせて読んでみて下さい。
イラストコンテスト 初心者はどうする? 考え方をまとめてみた – ねしブログ (nesitigo753.com)
・イラストコンテスト初めてエントリーしようとしている人
・何かルールに引っかかってるか心配な方
・優秀賞や佳作賞が欲しい方
一回、エントリーした作品は、再度エントリー出来ない可能性がある
結構、落とし穴で繰り返して、別のイラストコンテストに参加は出来ないケースが多いです。
再度エントリーした作品があると、審査する側として
「この絵が見たことある。イラスト描くの好きじゃないの?」
「見たことあるんだよな。これって盗作?」
という印象になって、自分に悪影響があります。
もったいないから、別のイラストコンテストに参加しようとする気持ちは分かりますが、コンテストの注意事項に書いている可能性があるので、注意が必要です。
使えるソフトが限られている可能性も
こちらも絶対そうではないのですが、イラストを描くソフトが限定している場合があります。
クリップスタジオ、フォトショップ、イラストレーターがソフトの主流ですが、どれか一つのみの可能性があります。
無料のアイビスペイントでもコンテストじゃ、ダメかもしれません。
それぞれ決められたファイル形式があり、そのファイル形式でないと審査が出来ないのがよくあります。
ファイル形式は、ai,png,jpgなどあり、これがよく分かっていないと、審査に出せません。
コンテストの種類によって、ソフトの制限があるのがすぐわかる方法もあります。
例えば「ピクセルアート」のイラストコンテストだとイラストレーターか、フォトショップ限定の傾向があります。
何故なら、ピクセルアートに必要な、マス目を作る機能が、イラストレーターとフォトショップにはあるからです。
他にも「ラベル」「パッケージ」のイラストコンテストになると、この2つ限定の傾向があります。
また、イラストのソフトの会社が行っている場合、そのソフト限定になります。
このパターンはよくあり、定期的に行っている場合があります。
テーマにはしっかり沿って
イラストコンテストにおいて、テーマやお題が用意されていると思いますが、しっかり沿ったイラストを描きましょう。
パッと見てお題に沿っているイラストだと分かる必要があります。
審査されやすくなり、周りからの異論もなく、コンテストに参加できます。
テーマの沿り方ですが、例えば「春」だったら、桜や入学式のイラストのように情景、
春服や春色を使ったものでも全然OKです。春のテーマに沿っているので。
テーマに沿るのに加えて、過激な表現を含ませるのは止めましょう。
具体的にいうと、性的な表現を含むもの、暴力的な表現を含むもの、宗教を批判する表現を含むものが該当します。
まず、コンテストに参加しようとしても、審査側から忠告の通知が届くと思います。
全員が作品を見れるのがベストだポン!
真面目に、楽しく、参加しよう!
上記の気を付けるところを抑えれば、楽しく、イラストを描いて、コンテストに参加できます。
コンテストの注意事項を見れば、気を付けることは、だいたい分かります。
それに加えて、今回の記事が役に立てれば幸いです。
イラストコンテストに参加中、参加後にSNSでイラストを投稿、しかし、評価されない。
落ち込んでしまいますが、下記の記事ではそんなときの、対処方法を紹介しています。
お力になれれば幸いです。
自分が描いたイラストが評価されない時のモチベーションの上げ方 – ねしブログ (nesitigo753.com)
イラストは影色や影の使い方で、良し悪しが変わりますね。下記の記事では影のプロフェッショナルとも言える、
乗算の使い方を紹介しています。
イラストコンテストに役に立てられると思いますので、今回の記事と合わせて読んでみて下さい。
コメント