イラストレーターのねしちご。です。
イラストの練習は細分化すると、種類が多いですし、人のやり方も様々です。
練習の一つとして、トレース練習があります。
しかし、ただイラストを真似るだけの練習では無い訳です。
今回は、正しいトレース練習の活用を紹介していきます。
着実にイラストを上達させて、SNSでシェアなどしてください。
・絵柄を固定化させたい人
・トレース練習をまだした事が無い人
・練習をどれから取り組めば分からない方
やり方次第でトレース練習は意味がある
トレース練習が意味をなさないかは、やり方で変わってきます。
では、どういうトレース練習が意味が無いのか?
それは何も考えずに、ひたすらトレースすることです。
イラストを上達させるには、考えながら、自分の持ち味にしたい部分を見つける必要があります。
自分の持ち味を見つけることは、自分流のイラストになります。
ものにしたい部分を特化させて、練習する
目を特徴的に描きたいなら、目だけ描いてみましょう。
このように、部分的な所を自分の持ち味に落とし込むのが大事です。
好きな部分で良いポン!
塗りと線画を研究する必要があります。
時間はかかってしまいますが、しっかり成果が伴ってきますよ。
★オススメ絵師&資料集を紹介しています。
トレースしたら、SNS共有は気を付けて
トレースしたものを自作発言してはいけません。
必ず、トレースしたことの有無をSNSで示して下さい。
関連記事として、下記の記事と併せて読んでみて下さい。
イラストのトレースどこまで問題なのか?2023年最新の考え方 – ねしブログ (nesitigo753.com)
トレース練習で、一歩ずつイラストの上達に繋げて下さい。
トレースの記事でしたので、絵柄のパクリに関する記事もオススメします。
予備知識を得て、炎上などの危険性から逃れましょう。
絵柄のパクリは、どこまで許されるのか?気になる現状。 – ねしブログ (nesitigo753.com)
★イラストアプリは、クレジットカード決済で
コメント