イラストレーターのねしちご。です。
有償依頼すなわち、イラストの依頼の値段設定は、結構難しい要素です。
今回は、相場の実態と、値段設定はどうすれば良いのか紹介します。
まだ経験がない人、逆に依頼を出す側の方も参考にしてみて下さい。
・ココナラなどやっている方
・有償依頼初心者
・値段の変動を考えている方
広告
人それぞれで、値段設定する
結論から言いますと、人によって値段設定はまちまちになります。
画力、知名度、有償依頼歴によって値段設定の考え方は変わってきます。
なので、相場が全てとは限りません。
相場はプロ向け
相場が高く設定されているのは、有償依頼を普段慣れ、プロだからです。
相場が可笑しいのは、最初だけで磨き上げることで、相場が違和感覚えなくなると思います。
ですので、最初は相場に合わせるのはオススメしません。
相場設定にしている方は過密状態で、初心者には厳しい壁です。
相場価格を目標にするのも良いポン!
最近噂の「インボイス」に関する記事を見つけました。
気になる方は是非とも。
インボイス登録済みクリエイターは要注意!ココナラ独自仕様について | 活動者になりたい! (nekodosuzu.com)
広告
最低ラインの価格から始める
自分も実践していたのが、価格を最低ラインに設定することです。、
最低ラインと言っても、サイトによって、設定できる価格が決まっています。
ココナラのサービスだと、現段階ではこんな感じです。
アイコン作成 ・・・1000円
ロゴデザイン ・・・5000円
全体絵、大きな絵・・・2000円
lineスタンプ ・・・3000円
希望の金額よりも高い金額が、最低金額の可能性もあるので、注意してください。
SNSを通しての有償依頼を行うなら、希望金額が設定出来るので、上の場合はオススメ出来ます。
希望金額だとしても、低価格スタートをオススメします。
ココナラをお使いの方は、下記の記事を読んでみて下さい。
トラブル回避の為、重要になってきます。
もう一つの方もオススメ出来ます。
広告
納得行く金額設定で、有償依頼してみよう
値段が全てでは無いし、相場が全てでもありません。
スムーズに、問題なく依頼が達成できれば、大丈夫です。
是非、新たな依頼に繋げましょう!
・人それぞれで、値段設定する。
・相場が全てじゃない。
・相場はプロ向け
・最低金額に合わせてみる
・最初は、低価格で徐々に上げていく
イラストを納品する際、PNG形式が一般的に使われます。
使い慣れていない、初めての依頼なら読んでみて下さい。
イラストの納品のやり方「PNG」形式での流れ – ねしブログ (nesitigo753.com)
仕事にする以上、絵柄等のパクリに気をつけてください。
場合によって、多額の請求もあり得るので、事前に覚えておいてください。
絵柄のパクリは、どこまで許されるのか?気になる現状。 – ねしブログ (nesitigo753.com)
広告
コメント