イラストレーター、ねしちご。です。
イラストは様々な段階がありますが、「配色」が苦手な方は多いかもしれません。
どの色を組み合わせれば良いのか。
配色が上手くいけば、イラストのグレードが上がりますので、今回の記事を参考にしてみて下さい。
絵描きだけでなく、発注者も参考になれると思います。
こういう配色だと、自分の商品やアカウントが見て貰えるようになる、
そんな情報も載せるので、お楽しみください。
・色塗り作業が苦手意識を覚えている方
・線画から、中々筆が進まない方
・周りのイラスト、色合いに、羨ましいと思っている方
彩度と明度は、合わせる
色んな色を使うとしても、守らないといけないものがあります。
それが、彩度と明度です。
ざっくり言うと、彩度と明度が「0」だと、黒色になります。
明度だけ「100」にすると、白色になります。
上の画像の「カラーサークル」をいじる事で、色を変えられるのですが、何通りと言われると、無限に等しいです。
無限だと困ると思いますが、彩度と明度を一緒にすることで、色の選択肢が減ります。
色選びの苦労が減るわけです。
彩度と明度を合わせるメリットとして、色のバランスが取りやすいです。
言い方を変えますと、バランスの良いイラストに仕上げやすくなります。
彩度と明度がバラバラは、掃除されてない部屋のように、散らかった印象になるポン!
彩度と明度が高い色だと、「ビビットカラー」となり、元気なキャラクターイラストやアメリカンなイラストに合います。
淡い色だと、優しい、可愛いイラストに似合います。
似た色で構成する(初心者向け)
初心者が特に使いやすいのが、似た色の構成です。
例のイラストを見てみましょう。
見ての通り、「緑色」をメインに描いたイラストです。
黒色は、サブのカラーになります。
彩度と明度を少し変えながら、塗ることで、まとまりあるイラストになります。
もちろん、緑色以外でも使える方法です。
好きな色の、一つだけをイラストに落とし込むことで、好きなイラストに仕上げましょう。
★イラストを描くなら、スマホ必須ですね。
スマホ代の改善に挑戦してみましょう。
補色を使うか、微量に使う
色の反対の色に値するものを「補色」と言いますが、気を使う必要があります。
理由として、色と色が喧嘩してしまい、まとまりが悪いイラストになってしまいます。
しかし、全く補色が要らない訳ではありません。
補色をアクセントカラーとして起用してOKです。
料理で例えると、カレーの隠し味に、チョコレートを入れる感じになります。
その為沢山、補色であるカラーを使いません。
自分の作品を交えて、紹介しますね。
今の絵柄と違うイラストになりますが、補色を起用しています。
ピンクの補色が水色なので、どちらも使っており、ピンクがメインになっています。
比較的、水色が少ないのが分かると思います。
★イラストを描いてると、姿勢が悪くなりません?
姿勢改善&健康で、またイラストが描けるように。
背景は似た色を使う
ここまでは人物のイラストに対する、配色の考え方でした。
では、背景はどうするのか。
基本的には、人物のイラストと変わりません。
より、レベルが低いのが、人物の塗りに似た色を使うやり方です。
例のイラストを紹介しましょう。
ご覧の通り、ピンクと赤色を背景に使っています。
まとまりが良く、背景が苦手なら、取り組むべき方法です。
★気にいった写真を撮って、イラストを描いてみませんか?
大切な思い出を手元にもオンラインにも保存する【HOZON PRINT】
配色が上手くなれば、納得なイラストに
今回紹介してきた配色のやり方は、どれが自分に合うのか分かりません。
どのやり方でも良いので、配色を頑張りましょう。
塗りも大事ですが、線画も大事な工程です。
その為に、使いやすいブラシを探してみましょう。
自分が使ってみて、使いやすいものや特徴あるものを、下記の記事で取り扱っています。
まだカスタムペン何も、使ったことがない人も参考にしてみて下さい。
(最新版)クリスタで無料のおすすめブラシ~線画向き編~ – ねしブログ (nesitigo753.com)
配色に困っている方の中には、イラストが中々評価されないお悩みを持っている場合もありますね。
イラストが評価されないと、モチベーションも下がりますね。
下記の記事が、参考になります。
ぜひ読んでみて、イラストを楽しく、描き続けましょう。
自分が描いたイラストが評価されない時のモチベーションの上げ方 – ねしブログ (nesitigo753.com)
★もし、転職しようか、悩んでいるならチェックしてみて下さい。
コメント